ファッションをもっと自由に、楽しくさせてくれる
個性派トラックジャケット
NEPENTHES(ネペンテス)の代表兼デザイナーの清水慶三氏によって、1995年に誕生した「NEEDLES(ニードルズ)」。
清水氏はかつて、渋谷のセレクトショップ「REDWOOD」の初代店長として、80年代当時の日本ではまだ馴染みのなかったRED WING(レッドウィング)、Champion(チャンピオン)、NIKE(ナイキ)のエアジョーダン、Reebok(リーボック)のスニーカーなどをいち早くセレクトし、ファッションとして提案。
その持ち前の探究心と行動力で常にファッション業界を牽引してきた人物だ。
NEEDLESというブランド名は、“Need-less”を語源とし、“必要以上のものはいらない”という意味が込められている。
ワーク、アメカジ、ネイティブのスタイルを融合させた他には無い独特なデザインと、トレンドに左右されない芯のブレないブランドスタイルを創業以来提案し続けている。
著名人の愛用者も国内外問わず多く、国外では世界的ラッパーのASAP Rocky(エイサップ・ロッキー)やBTSのJUNG KOOK(ジョングク)などのK-POPアーティスト。
国内では自身も公言するほどネペンテスブランドをこよなく愛する俳優の滝藤賢一、シンガーソングライターのあいみょん、藤井風など、錚々たる顔ぶれである。
ブランドを代表するアイテムであり、毎シーズン人気の高いTrack Jacket(トラックジャケット)。
伸縮性や通気性に富んだポリエステルジャージー素材を使用した一着はとにかく快適でラク。
独特な配色やアイコン的存在であるパピヨンの刺繍が施された、ユニークなデザインの数々は一般的なスポーツウェアとは一線を画した華やかなファッション性が魅力。
知らない人から見ればただのジャージなのだけど、素材特有のドレープ感と綺麗なシルエットは唯一無二。
僕も柄やカラー違いで10着近く所有するほどに愛用している。
そんなトラックシリーズの中でも、特に強い個性を放つポリエステルジャガードのトラックジャケット。
インパクトのある素材の魅力を引き出す、サイドラインなどのディティールをあえて省いたシンプルなデザインが特徴。
今シーズンは個性豊かな4色展開。
一見すると尖っていて、合わせにくいと思うかもしれないが着てみると思いの外しっくりくることに気づく。
汎用性も高く、一枚で着てもしっかり主張することができるし、ジャケットやコートの中に忍ばせてアクセントとして使うにもハマりやすい。
もちろん同柄のトラックパンツとのセットアップも抜群にかっこいいのでおすすめ。
シーズンごとで毎回異なる柄が展開されるため、気になったモノがあれば早めに手に入れておくのが吉である。
サイドラインタイプは持っているけど、ジャガードタイプは食指が動かないという人も居るだろう。
でも、食わず嫌いせずに着てみてほしい。
きっと、その魅力に取り憑かれて僕のように何着も集めたくなってしまうはず。
ファッションが持つ自由さ、楽しさに改めて気づかせてくれる一着だ。